東陽興業株式会社でタンクローリー乗務員として働く若手男性社員が、1年間の育児休暇を経て最近仕事復帰しました。1年間の育休取得は会社として初めて。どういう思いで取得したのか、取得してみてどうだったか。本人に聞きました。

Q:育児休暇を取得した感想は。
A:取ってよかったです。家族との時間も増えましたし、自分の勉強の時間も取ることができました。
Q:ちゃんと育児には参加できましたか。
A:朝7時頃に起きておむつを替えて、ミルクをあげて、お風呂入れて、遊んで。しっかり育児しました。
Q:金銭面での不安はなかったですか。
A:妻も一緒に育児休暇を取得したのですが、取得前の賃金の5~6割を給付金としてもらいましたし、社会保険料も免除となったので普通の生活はできました。
Q:政府が育児休業給付金を10割に増やす検討をしている。
A:私の場合は今の制度でもなんとかなりましたが、増やしてくれるのであればありがたいですし、より育児休暇を取得しやすくなると思います。
Q:今回、育児休暇を取得しようと思ったきっかけは。
A:妻から言われたのではなく、自分から言い出しました。以前、勤めていた会社の先輩が取得してよかったと言っていて、自分も結婚して子供が生まれたらそうしようと決めていました。
Q:仕事復帰にあたって不安は無かったですか。
A:休暇中は7時起きだったので、朝早く起きれるようになるか不安でした。後は先輩からどういう目で見られるのかなというのも不安でしたが、みんな優しく受け入れてくれたのでよかったです。
東陽興業では育児休暇の取得を促進しているほか、今春には家族手当の子ども分を一人あたり月3000円から5000円に引き上げるなど、育児に優しい会社を目指しています。運送会社というと休みがとりづらいイメージがあるかと思いますが、当社は違います。子育て世代の皆様も安心してご応募ください。
Comments